MENU

今年もみんなありがとう

こんにちは。なほです。

今日また一つ年齢を重ねましたー。

朝から通知がやたらなると思ったら…

カレンダーのアラーム機能でした…。

それでも。
やっぱり家族や友達はちゃんと私のことを覚えていてくれて、
ぽつぽつとお祝いのメッセージをくれる。
あぁ、私は一人じゃないんだなーって実感した。

今日は、お祝いされる日というよりは、
周りに感謝をする日なんだろうな。
ということを、社会人になってからはすごく思うんです。

人間一人で生きていけない。
私は、できるだけ何でも一人でやろう、人に頼ることは良くないことだと
ずっと思って生きてきたけど、
そんなことできるわけないのよ。

多少できることが増えても、器用貧乏なだけだし。

長女って損だなぁ、人に頼るのが下手で。
小さい時からどうしても、自分でやらなくちゃ、周りに迷惑かけられないからって思ってきたけど
一人で頑張られて、勝手に倒れられるのも迷惑でしょう。
頼ると言っても依存しているわけでもなし。


今はだいぶ考え方も変えてきたつもりだけど、
どうしてもまだ少し「迷惑かけたくない、自分の力でやらなきゃ」と思う癖が抜けないから
周囲に感謝をすると同時に、この癖が助長してないか見直しをする日でもあるんだ。

私のこと、気にかけてくれてありがとう。
年に一度でも思い出してくれてありがとう。
出会ってくれてありがとう。
生んでくれてありがとう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次